・MTGのカジュアルなコレクションを持ちたい方向けの内容です。
こんにちは、アザ・キャストです。
以前こちらの記事で、「今のうちに買うべき!」とご紹介させていただきました。
しかし、ご覧になった皆様の中には、次のように思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「コレクションしたいけど、箱買いは敷居が高いなぁ…」
「もう少し気軽にできるコレクションはないのかな…」
今のうちに購入したいものの、10,000円超のものをそうポンポンとは買えませんよね。
そこで今回は、MTGのコレクションをよりカジュアルに楽しむ方法『パックコレクション』をご紹介します!
・実際に著者が行っているコレクションをお見せして解説いたします。
この記事は5分程度のボリュームです。
未開封ボックスの蒐集とは違った楽しみ方を感じていただければ幸いです!
※あくまで一個人の方法です。購入後の責任は負いかねますので、ご了承ください。
パックコレクションとは?
ボックス単位ではなく、パック単位のコレクションのことです。
筆者のコレクション
なんとなくで始めてみたものなのですが……
いつの間にかこれだけ集まっていました(笑)
ショップで購入したものから企画参加の品としていただいたものまで、様々です。
中でも『すべそれ』の未開封トークンパックは、特に大切に保管しています!
梱包方法
実際の梱包をご紹介します(大した内容ではないですけど!)。
・チャック付ポリ袋(100円ショップ)
・乾燥剤(指定なし)
① パックをポリ袋の中に入れます。(パック上部分を折りましょう)
② 乾燥剤を適当に入れます。(見栄え的に後ろに入れています)
③ 余った部分を折り返して完成!(ね?簡単でしょ?)
あとは収納に便利そうな箱に入れればオッケーです。
パックコレクションのメリット
メリットは、「安価かつ集めやすいこと」「多様な種類を集められること」です。
比較的安価かつ容易
たとえば『ニューカペナの街角』をコレクションするとした場合、箱単位で行おうとするとドラフト・ブースターで13,000円になります。
しかし、パック単位でのコレクションであれば、440円で集めることができるのです!
さらに、未開封ボックスの場合店頭に在庫がない可能性もありますが、パックの場合1つ残っていればそれで蒐集が完了します。
多様な種類を集められる
パック単品が箱よりも安価なので、その分様々なセットを集めることが可能です!
バラエティに富んだコレクションが好きな方には、特にオススメですよ!
パックコレクションのデメリット
デメリットは、「客観的に見た場合コレクションの価値が低くなること」でしょうか。
量的な問題
低くなる理由は単純で、「コレクション量の問題」です。
『パックコレクション』は1パックだけですが、箱単位でのコレクションは同じパックを36パック×箱数持っていることになります。
そうなると、当然数が多い分未開封ボックスの方が客観的には評価されますよね。
コレクションは自分のためにある
とはいえ、コレクションというものは基本自己満足なものです。
金額など客観的評価は一応あれど、パックと箱のどちらが真の意味で優れているか(劣っているか)などという証明はしようがありません。
なので、自分の価値感や財布と相談して好きなやり方を見つけるのが、正解と言えるでしょう!
さいごに
今回は「気軽にできるコレクション『パックコレクション』」をご紹介させていただきました。
コレクションにおすすめのパックは?
自分が「これいいね!」と思ったものをおすすめします。
私の場合、自分が初めて購入したセット(『基本セット2013』)を複数保管しています。
決して優れたセットではありませんが、今後も機会があれば何パックか集めたいですね!
あとは、「運よく昔のパックを入手できた時」がコレクションの絶好の瞬間でしょう。
『晴れる屋』の『ランダムパック』などが機会としてはうってつけです。
仲間内で購入すれば、さらに盛り上がると思いますよ!
遊ぶだけでなく蒐集としてのMTGも色々ありますので、ぜひトライしてみてくださいね!